タンパク質、実際どのくらい

こんにちは^_^
札幌市北区北18条にあります、パーソナルジムオリバーです。

今回はセッション中にお客様から質問がありました。私がタンパク質をどれくらい摂るか、というテーマです。

トレーニングをしている皆様、あるいはこれからジムへ通う方もプロテインや肉、魚などでタンパク質を摂るかと思います。

どこのジムでも大体体重1kgあたり1.5gから2g程度という量を提案される場合が多いかなと思います。
もちろんトレーナーの方針や目的にもよって前後するかと思いますが。
また、日本トップクラスのボディビルダーなどは体重1kgあたり4から5g程とっていると聞いたこともあります、、、

例えば。
私の場合は大体120gから150g程度です。(体重1kgあたり2gから2.2g程度)

ダイエットをしていない現在であれば、
・朝起きたらプロテイン1杯
・卵4つ、納豆1パック、鮭1尾
・トレーニング後プロテイン1杯
・間食にプロテインバー2本
このくらいでしょうか。
もちろん炭水化物はこれに加えオートミールや白米などから摂っています。

タンパク質の量はダイエット中でも体重を増量する時(バルクアップ時)でもそれほど変わりませんが、例えば減量期で朝起きた時に何か筋肉に張りが無く少し筋肉量が減っている感覚がある時は、少し量を増やしたりします。

あとは風邪をひいた時なんかは固形物よりは流動状の方が消化には良いので食事代わりにホエイプロテインを飲んで済ませることもあります。

実際のお客様へのパーソナル指導では人それぞれの反応を見ながら量の変化をアドバイスしていく感じになります^_^

=================
北海道札幌市北区北18条西4丁目1-10
アイリスN18ビル5階
Personal GYM OLIVER
※無料体験、カウンセリング実施しております
札幌市北区でパーソナルジムをお探しの方は是非体験までいらしてみてくださいね^_ ^

Personal GYM OLIVER

札幌市 北区 北18条 完全予約制パーソナルジム 指導実績多数の元大手パーソナルジムトレーナーが貴方のボディメイクを徹底サポート

0コメント

  • 1000 / 1000