MCTオイルとは
こんにちは^_^
札幌市北区北18条にありますパーソナルジムオリバーです。
今回はMCTオイルについて。
近頃ではよく名前も浸透してきたかと思いますが、MCTは(ミディアムチェーントリグリセリド)。中鎖脂肪酸の事です。
例えば長鎖脂肪酸というのがあるのですが(一般的な大豆油やコーン油)読んで字の如く、鎖が長いので分解に手間がかかります。
中鎖脂肪酸は鎖が短いのでエネルギーになる速さに優れていて、例えば糖質を抑えるケトジェニックダイエット時には摂りたいところです。
ケトジェニックダイエットではエネルギーは糖質ではなく、脂肪が中心です。
ですのでケトジェニックダイエットを行っている時には糖質を省いて出来るだけ脂肪からエネルギーを作り出す回路(ケトン体回路)を活発にしたいのですが、中鎖脂肪酸(カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸等)を取る事でスムーズにケトン体を生成する事になります。
特にカプリル酸はエネルギー代謝が早い為、ダイエット時の運動時のエネルギーとしてMCTパウダーなどにも含まれる事が多いです。
ただし、MCTは量が多いとお腹が緩くなる場合があります。
様子を見ながら、経験者やトレーナーと相談のもとケトジェニックダイエットに取り入れると良いかと思います^_^
=================
北海道札幌市北区北18条西4丁目1-10
アイリスN18ビル5階
Personal GYM OLIVER
※無料体験、カウンセリング実施しております
札幌市北区でパーソナルジムをお探しの方は是非体験までいらしてみてくださいね^_ ^
#健康 #フィットネス
#パーソナルジム #トレーニング
#ケトジェニック #糖質制限
#MCTオイル #筋トレ
0コメント