ベンチプレスでのMAX測定でのポイント
こんにちは^_^
札幌市北区北18条にありますパーソナルジムオリバーです。
昨日ベンチプレスについて少し書かせていただきました。
今日はベンチプレスMAX測定をする時の私なりの準備やポイントをお伝えしていきます。
まとめると
①充分に体を温める
②胸椎を柔らかく使う
③疲れすぎないウォーミングアップ
④運動前にカフェインをとっておく
といったところでしょうか。
まず①は体温を上げて体が硬直しないようにほぐすようなイメージです。
動的ストレッチ、運動の序盤はやや厚着して体の温度を高めます。
手先や体全体が温まったのを感じてから行うことでパフォーマンスが上がります。
②は胸の高さを出してバーを降ろしやすい場所に降ろすために胸郭をよく動かします。
このあたりは色々と人によって様々な準備運動がありますので調べてみて自分にあったものを採用すると良いかと思います。
私の場合ウェイトプレートを使い、プルオーバーという運動を行い、胸のトップの位置を突き出しやすくするイメージで柔らかい動きの準備を行います。
③ベンチプレスでMAXをやる前に疲れが溜まらないようにアップもやりすぎないようにします。
なんとなく、腕に疲れが溜まってきてくるほど行ってしまうとやはりラックアップした時に重く感じてしまい、心理的にも成功率が下がってしまいます。
MAX1回前のセットからは7分から10分は休憩を取ります。(スポーツクラブで行う場合は周りの人達への配慮から3分程にしています)。
④はカフェインの摂取をしておく事です。
カフェインを飲むと筋肉の出力を強くする効果があります。
私の場合は運動前にブラックコーヒーを飲んでおきます。サプリメントやエナジードリンクで取る方もいらっしゃいますが、私的にはコーヒーでの摂取が一番体感が良いです。
ただし、カフェインに飲み慣れていない場合は最初は少量から試すと良いかと思います。
過剰摂取は危険なので一度お調べしてから取るのをおすすめします。
以上、簡単ではありますが私なりのポイントでした、ほんとは細かく言うともっとあるのですが💦
長々となる文章はいずれまた。
=================
北海道札幌市北区北18条西4丁目1-10
アイリスN18ビル5階
Personal GYM OLIVER
※無料体験、カウンセリング実施しております
札幌市北区でパーソナルジムをお探しの方は是非体験までいらしてみてくださいね^_ ^
#筋トレ#パーソナルジム#トレーニング#ベンチプレス#MAX#ウォーミングアップ#パワーリフティング
0コメント