ダイエット中に使える物を見極める
こんにちは^_^
札幌市北区北18条にありますパーソナルジムオリバーです。
今回のテーマはダイエット中に取り入れる食材等について。
例えばなんですが、ダイエット方法も様々な種類があります。
・低脂肪ダイエット
・ケトジェニックダイエット
・ゾーンダイエット
・地中海式ダイエット
などなど。
他にもオリジナルのメソッドで行われている場合もありますが、
もし、糖質を制限するダイエットの場合であれば当然ながら糖質をカットすること。
例えばある人は、
糖質制限中だけど、昼にイメージ的にダイエットに良いと思った蕎麦を食べました。
↓
理由.GI値が低くて健康的なイメージがあったから、、、
こうなってしまうと
蕎麦はGI値は低いですが、1食分で糖質量はかなり膨れ上がってしまいます。
目的としては糖質制限ダイエットであれば糖質を少なくすることなのでまずは優先するのは糖質カットとなります。
まずは1日に摂って良い糖質量を設定して、1日を振り返り食べた物の栄養素を分析してみると良いです。
↓例えば画像の焼き鳥は
たんぱく質 22.5g、脂質 13.6g、炭水化物 6.3gとなっています。
私であれば温めた時に出てくるタレを使いきらないように工夫すれば炭水化物ももう少しカットして糖質制限中にも食べる事があります。
ただし、タレの甘さを感じることで更なる食欲が誘発されてしまうのであれば取り入れない方が良いかと思います。
続けやすい食材で自分の目的に合った栄養素を取り入れる、というのが大事になってきます
=================
北海道札幌市北区北18条西4丁目1-10
アイリスN18ビル5階
Personal GYM OLIVER
※無料体験、カウンセリング実施しております
札幌市北区でパーソナルジムをお探しの方は是非体験までいらしてみてくださいね^_^
#フィットネス#ダイエット#トレーニング#ケトジェニック#焼き鳥
0コメント