体の動きの修正
こんにちは。パーソナルジムオリバーの向井と申します。
今回のテーマは「体の動きの修正」についてです。
皆さんは自分の体の動きについてお考えになることはあるでしょうか。
骨格、筋肉量のバランス、柔軟性、動きの習得などがキーになってくるのですが。
例えば代表的なエクササイズでもあるスクワット一つをとっても初めはなかなかうまくしゃがめない人もいますが、だんだんと動きに慣れてきてできる場合もあるのですが。
何か動きの中で違和感がある時にはどこかしら無理をしている部分があったり、将来的に重さを上げて行った時に負担が集中していく、なんてこともあるかと思います。
例えば肩が前に巻き込んでいたら、後ろに引き返す力が不足していたら強化トレーニングを、前側に収縮していく部分が硬直しているようであれば、そこをほぐすような習慣をつけていくようなアプローチをしていきます。
そういった一つ一つの体の中のエラーを探っていってアプローチをしていき動きをよりスムーズにしていくようなイメージです。
その他にも例えば筋肉を発達させる為のポイントとして筋肉への効きというものがよくなければ効率よく筋肉が発達しないかと思います。
筋肉は刺激に対する適応反応で大きくなる刺激となります。
筋肉への効きは何度も何度もその筋肉を動かしている意識を持ちつつ、動かしていくと神経と筋肉が結びつくようなイメージが出来てきます。
マッスルコントロールと言ってこちらも何十年もトレーニングしているような例えばボディビルダーさんなんかはとても上手です。
↑これらを考えると良い動きをするには色々なアプローチが必要なんですね。
動きの邪魔をしてしまう要因を無くしていく
動きの為の筋肉を意識すること
動きのサポートをする体の使い方
などなど、
筋肉の世界は深く、まだまだ解明していないこともたくさんあります。
だからこそ生涯の習慣としてはとてもやりがい、面白さがあるのでは無いかと私自身も思っています( ◠‿◠ )
トレーナーもそれぞれ得意分野もあればまだ苦手な部分もあったりします。
これからパーソナルトレーニングで体を変えようと思っている皆さんもご自身に合うアプローチをしてくれるパーソナルトレーナーと出会えると良いですね!
ほとんどのジムで体験があるのでまずは体験から話を伺ってみると良いと思います。
=================
北海道札幌市北区北18条西4丁目1-10
アイリスN18ビル5階
Personal GYM OLIVER
※無料体験、カウンセリング実施しております
札幌市北区でダイエット、筋力アップ目的でパーソナルジムをお探しの方は是非体験までいらしてみてくださいね^_^
0コメント